ポジティブに行きましょ

ワークライフバランスとれてきた社会人が、勘違いしてた就職活動を思い出すページ。

知っているか、知らないだけ。

受け入れるのなんて簡単じゃないけど。

悩むとき、怒るとき、憤りを隠せないとき

心が乱れるときはいずれにせよ、「思い通りにいかないとき」で纏められる。

 

これは仏教の教えのほんの一部でもあるが

学生より、社会人のほうが よくわかるのではないでしょうか。

 

あるJPOPの歌詞に

わかってほしいとおもうたびに、摩擦が生まれる

とあった

恋愛だけじゃなくて、仕事もそう。

 

 

悩むとき、無理に理由探しはやめよう。

マイナス思考に陥っている自分を認め(否定せず)

心を落ち着かせる事からはじめよう。

 

ご機嫌のときのほうが、何事も上手く判断できてる。

ご機嫌のときの自分は、きっともっと上にいける。

どんな先輩がよいですか?

お疲れ様です。皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

ひさびさにブログ書こうと思ったのはこんなことがありました。

 

◆ある日、後輩は

 お客さんと月次のミーティングをして、「宿題を持ち帰ってしまった」。

 

  宿題とは、その場で解決できずに

  「検討とかしなくてはいけない事項」のことによく使ったりします。

  学校でいう宿題は、「やること」なのでTask(タスク)ですかね

  (=行動にうつすだけなので)。

 

で、その後輩は、私の先輩に相談してました。

 「お客さんに、こういう図を作ってほしい、

  平均より最大値のが知りたい・・・

  飛び抜けている数字は何か調査してほしい・・・といわれてしまい・・・」

続きを読む

タイトルと内容が不一致かもだけど

www.msn.com

最近こういうタイトルが普通になったんだろうけど。

全部で何個ある、からスタートする感じはわかりやすい。

 

7つのなかで

2と3は私は先天的にもってる。

とっても、前向き。

私は相変わらず、猪ですね。

 

おすすめしたいのは、

4と5と、6

 

4.寛大な心を忘れない

5.自分の記憶に過信しない

6.良いお手本になる人と付き合う

 

4は私はまだまだだめ。中国のことわざでは、ようやく70歳を超えて・・とあるくらいですが。

 

5は、よくあること。

私は仕事上、記憶や言った言わないじゃなくて、「記録」があるか、が勝負です。

 

6は、一番おすすめしたいこと。

仲良しグループを優先すると気分がいい。

もちろん、いいことだけど。

最高じゃない。

 

社会人になると、「仲良しグループ」と「よい同僚」を間違えるというか「気づかない」。

停滞と安定を区別する人なら、なおさら。

 

もちろん、人それぞれですから、深く考えないで。

ふと、悩んだ時に。思い出してみてください。

 

もちろん、親友は仲良しであり、良いお手本になる人です。

親友を大切に!

 

明日から、月曜日。仕事仲間も親友ですから、大事にしないと。

 

ではでは。

 

 

夏休み。

いきなりですが

 

◆夏休みか、冬休みを

 なんでもいいです、ロングバケーションとして自由に過ごしてください。

 派手に「***した!」って事じゃなくても、地味なことでも何でもいいので。

 

  ※ 誰かに自慢できることじゃなくても、OK

  ※ もちろん休みが終わったら、授業とか研究室とかサークルとか、

    学校も謳歌してください。

 

◆でも社会人おすすめです

 個人的には社会人のが楽しいですよ。

 人生が少しハードモードになるぐらいで、リターンは多いと思います。

 

  ・生きてるので経済力があるほど、自由が効きます(これはしょうがない)

  ・反面、時間の制限が激しいですが、ある程度コントロールできます

   → この辺は長くなるので割愛  

 

 

◆さて、なんでこんな事を言い出したかというと、こんなのを見ました。

 

www.itmedia.co.jp

 

 

 

 

 

 

うーん、なんかすごくいやなタイトル(笑)

でも、正確性がある程度でてきている数字だと思います。

 

上の数字は、

  夏休みがない、という話をしたいのではなくて

  夏休みが、「今より自由にとりにくくなる」というのを指し示すものだと思ってください。

(統計をとっているので、平均的に、相対的に)

 

◆組織の一員になることの、メリデメ

 自分や仕事だけじゃなくて、付き合う人、日頃接する人が

 学生時代とは比べ物にならないほど多くなるので、

 外的要因を受けやすい場合もあるからです。

 

 仕事は、

 組織で

 誰かのためにしているので、

 自分の思う通りには行かないのが当たり前です。

 

   ※だから面白いのですが

 

 ◆いまは、そうではないので

 なので、思いっきり 休んでください。

 なーんもしなくても、たくさんしても 

 あとで学生時代よかったなぁ・・・って思うので。

 

 大丈夫、何しても、「学生時代はよかったなぁ」って思うし

 「いやいや、(社会人になったから 経済的に力がついて)あれができるな、これができるな」とも思えます。

 

 

◆私は

 毎年7月の1周目に沖縄いってたのですが<お得だから>

 今年は、GWが素敵にゴールデンだったので、予約が取れず。

 

 いまは、9月のシルバーウィークに夏休みを合体しようと。

  「暴挙だろ(笑)」

  「その2週間なんかすることあるんですか」と皆と笑いながら。 

 

 9月12日(土)~お休みしたら・・・(ごくり)

 今の、仕事に対するモチベーション!  

http://frame-illust.com/fi/wp-content/uploads/2015/03/e98b6c3eb420e0e9367062579bd5595d.png

 仕事A型、プライベートO型なので、

 沖縄と北海道旅行が多めかも。

 沖縄は西海岸沿い。

 北海道は、雪と温泉と、お酒があるとこ。

  

ではでは。

 

  

 

グループディスカッション

 

nabeharu.hatenablog.com

 

 

 

 

 

なべはるさまのブログよんで、同感だなぁと思いました。

特別、対策はいらないと思います。

かわらず、人と接すること真剣になるだけ。

 

メールや、話し方、書き方、纏め方、もう色々学んで、

それこそ社会人の我々も学び続けてることを、

急にやっているわけで、それで十分。

 

そもそも、社会人の人たちでも全然ダメって人多いです。

GDうまい = 仕事できる も絶対成り立ちません。

 

私の会社でも、

「まとめが旨い、とか 伝え方がうまい、おもしろい」とかって人

何人もいましたが、就職して3年も保たず辞めていきました。

(※運悪い場所に配属になった、不運なケースももちろん有りますが

  ”等号”は絶対成り立たないっていう意味で)

 

 

◆見られている私達は

 等号なりたたなくても、GDはさせられるし、、、突破したいです。

 ポイントを稼ぐのではなくて

 ポイントをロストしないことはいかがでしょうか。

 そのほうが、わかりやすいですし。(何で稼げるかは相手次第)

 

 議論に熱中したり、こまったさんがいたとき

 知らず知らず、意識がそっちにいきます。

 

 時間がたつにつれて

 知らず知らず、日頃のクセがでます。

 

 ダメなクセは、他人がみたらかなり目に止まります。

 

 選考する人の主観かもですが

 (何かのチェックリスト、ボーダ表であっても、それは主観か、過去のノウハウ)

 日頃自分がしないことや

 日頃だめな人がしていることと、ダブっりたくないですよね。

 

◆そういえば、どなたかに教えて頂きましたが

 小さなことにこそ、

 その人が権力を、優位性得た時にこそ

 品格がでてきやすい。ーーーほんとうに痛み入るお言葉です。

 

 私もこの点については、反省しきりで、自分自身改善してきます。

 上っ面ではなくて、本当の日頃の自分が、全部でないですが、染み出てくる部分。

 

 日々、思い起こして、苦い思いをして、反省して、直していくものかなって

 おもっております。

 私もまだまだ。

 もっと自信が持てる、そういう努力っていいと思います。

 

 

GDのの話してませんね。

今日ちょうど、当社のイベントでGDをしている風景をみておりました。

「あー・・・・なるほどな・・・」と思ったのと

ちょうど、近い話のBlogがありましたので、感想を。

 

ではでは。

 

 

また1人、先輩が辞めてしまいました。

こんばんわ。

梅雨と真夏の間の時期って、一番大変ですよねー。。。

 

◆仕事が忙しくて、プライベートも上手くいかなくて

 毎年7月頭に沖縄にいってたんですが、今年はなし。残念;;

 西海岸沿いのホテル制覇まで(笑)

 

 恒例のイベントは、冬の北海道、、、これは死守しよう。

 全力で北海道で滑ってこよう!!

 

 (イメージ)

  7月 ・・・ 仕事でプロジェクトの立て直しに奔走

  8月 ・・・ 正常化

  9月 ・・・ 正念場(本番直前

  10月 ・・・ プロジェクトの最終段階

  11月 ・・・ プロジェクトの結果がでているころ

  12月 ・・・ プロジェクト完了(ばしーんっ

 

        ↓↓↓↓↓

 

      仕事2週間ぐらい休んで、バカンス

 

  うん、こんな感じでいこう。 

 

◆先輩がまた1人お辞めになりました

 上手く伝えられないのはいつものこと。

 もう先輩がやめることに慣れて、鈍くなってる。

 あとで、考えると「寂しい」感情が湧き上がる。

 

 ちゃんと言えたらよかったのに。

 つぎは、どうされるのか聞かなかったけれど、

 今よりいい日々がそこにありますように。

 

◆私は

 なんだろう。

 私がその立場になったとき、大手振って辞められるだろうか。

 笑っているだろうか。

 

 これは私自身で、なんとかできる範疇だ。

 相手がどうこうじゃない。

 多少のことなら、会社に左右される私達ではないはず。

 

◆まだ変わろうと思う

 まだ上にいけるし、

 まだ誰かのために働けるし、もっともっと人の話を聞ける人になりたい。

 私の周りにいる、私と一緒に働いてくれる人たちは

 本当に羨ましいくらい、いい人達。

 私が黒なら、白。

 

 彼らにはない何かを私はもっているが、彼らが羨ましいときは多々とある。

 でも、私は「黒」を捨ててしまったら、私ではなくなると思うし

 結局「黒」をとるんだとおもう。 

 

 ただ、「白」をみて、反省することもある。「黒すぎてはいけない」。

 「白」やその間にある無限の色を忘れてはいけない。

 

 後悔からくる反省の念が、この後の楽しい人生の糧になりますように。

 貴方のように、私も。

 

 ◆おわりに

 皆様、お体にお気をつけて。

 私はドクターストップもらいたいくらいです。

 鬱・・・新人のときだけかな。

 本気で怖いお客さがいた。

 乗り越えた。

 

 「潰されるか、潰れるか、生き残るかーー。」

 

 こんなアドバイスもらいました。新人2年目ですよ?(笑)

 私の会社は新人1年目は研修で引きこもりなので、ほぼ真・新人。

 

 でも、忘れられないアドバイスのひとつでもあります。

 なんでって、私負けず嫌いで、見栄っ張りなので

 

 「潰されてたまるか」とか

 「潰してみてごらん、絶対まけないから」とか そんなリアクションなんです。。。

 

  困ったもんですねー。。。

 

  あ、でも

  プレッシャーで、頭の毛薄くなるパターンがあるのは本当でした。

  でも、ちゃんともとにもどります(笑)

 

 

色々あった先輩がお辞めになるにあって

その方のこの先を祝い、

また自分自身が負けないくらいのこの先を作るために。

カッとなって書いてみました!

 

大好きな曲。いつもありがとう。

www.youtube.com

 

ではでは。

 

 

深夜に思ってしまったこと

こんばんわ。

いきなりですが転職しようと思いました。

このまま、ぬるま湯に浸かっていたら、自分が死んでしまう。

 

◆給料もいいし、上っ面いいけど

メジャーじゃないけどIR上、優良企業。 でも捨てよう。

まだ私は上にいける。

20代の自分より、今の私のほうがずっといいし、自分でも好きだ。

 

◆自分がどう思うか

誰かのために仕事はしたい。お金もらってるんだし。

でも誰かに都合よく、人生を使うのはやだ。(本音

 

◆でも準備はする

ちゃんと売りアピールできるように、準備時間は1年くらいとるかもだけど

たった1年。もう今年 半年終わった。

 

 

下を向いてたって、やること同じなら、上を向いてた方がいいと思う。

 

音楽きいたりしてテンションあげて、でも自分を信じて

悩むくらいならやってみる。

 

ダメでもきっとレベルアップしてる。

 

ちょっと前の自分を思い出すと、今の自分のが 色々持ってる。

これからどう使うかだとおもう。

 

寝れなさそうだけど、おやすみなさい!